日本で「警察」といえば、交番のお回りさんだったり、殺人事件の捜査をする刑事さんだったりします。警察官の勤務先である役所名の冠について「警察署」とか「警察庁」などと呼びます。
レッスンの内容
中国の警察組織
中国では、一般的に治安維持や人々の生活の安全を守る職業の公務員を指して「警察(jǐng chá:警察)」あるいは「警察官(jǐng chá guān:警察官)」といいます。
守るべき対象は役所ごとに異なります。
中国の「警察」は大きく分けて2つに分かれます。「武警(wǔ jǐng:武装警察)」と「人民警察(rén mín jǐng chá:人民警察)」です。
武警
「武警」の正式名称は「中国人民武装警察部队(zhōng gúo rén mín wǔ zhuāng jǐng chá bù dùi:中国人民武装警察部隊)」。
軍人の資格を持った警察で、治安維持や国境警備、入国管理、要人の警護を行うなどの準軍事組織。
一般庶民はあまりお世話になることはないでしょう。いえ、なってはいけません。
人民警察
人民警察は、いわゆる日本の警察署に当たる「公安机关( gōng ān jī guān:公安機関)」や“反间谍情报执法部门(fǎn jiàn dié qíng bào zhí fǎ bù mén:反間諜情報執法部門、
スパイの諜報活動を取り締まる部門)”である「国家安全机关(gúo jiā ān quán jī guān:国家安全機関)」などの警察官、
さらに「人民法院(rén mín fǎ yuàn:人民法院、裁判所のこと)」「人民检察院(rén mín jiǎn chá yuàn:人民検察院、検察庁)」で働く司法警察(sī fǎ jǐng chá:司法警察)のこと。
日常的には略して「民警(mín jǐng:民警)」と呼ばれています。
【中国の検察は司法機関】
「おや?」と思われた方もいらっしゃると思います。
中国の「检察机关(jiǎn chá jī guān:検察機関)」は日本と違い「司法机关(sī fǎ jī guān:司法機関)」に属しますので、そこで働く警察業務を担当する職員は司法警察(sī fǎ jǐng chá)と称されます。
公安机关
できれば「民警」にもお世話になりたくありませんが、ちょっと中国を旅したり、短期留学したりしたとき、不本意ながらお世話にならざるを得ないときもあるでしょう。
そんなときお世話になるお役所は「公安机关(gōng ān jī guān:公安機関)」です。
「公安(gōng ān:公安)」は「公共安全(gōng gòng ān quán:公共の安全)」の略で、その職責は、
wéi chí gōng gòng zhì xù, bǎo zhàng gōng gòng ān quán
维持公共秩序,保障公共安全
公共の秩序を維持し、公共の安全を守る
組織的にはどうなっているのか、上位組織から順にみてみましょう。
【公安部】
(gōng ān bù)
国務院(gúo wù yuàn:国務院)に属する政府機関。「部(bù:部)」は日本の「省」に相当します。
【公安厅】
(gōng ān tīng)
地方政府と公安部の指揮下にあり、省(shěng:省)や自治区(zì zhì qū:自治区)、直辖市(zhí xiá shì:直轄市)に設置され、その行政単位全体を管轄します。
【公安局】
(gōng ān jú:公安局)
公安厅が市(shì:市)や县(xiàn:県〕、区(qū:区)に設置した下部組織です。
【公安分局】
(gōng ān fēn jú)
公安局の下部組織です。
【公安派出所】
(gōng ān pài chū sǔo)
県級以下の自治体である镇(zhèn:鎮)、乡(xiāng:郷)、街道(jiē dào:街道)に設置されます。日本の派出所、交番に該当します。
※「街道」とは、直辖市(zhí xiá shì:直轄市)や比較的大きな市(shì)で、その下に市辖区(shì xiá qū:市轄区)を置かない場合に置かれる行政単位。
この公安組織全体を「公安机关( gōng ān jī guān)」と総称します。
警察の通報
さて、われわれ一般庶民が公安机关のお世話になるのは、物を盗まれたり、強盗に入られたり、事故に遭ったときで、报警(bào jǐng:通報)したり、かけ込んだりします。
报警方式(bào jǐng fāng shì:通報方法)は3通りあります。
通報方法
「电话报警(diàn huà bào jǐng:電話による通報)」「短信报警(duǎn xìn bào jǐng:ショートメッセージによる通報)」「网络报警(wǎng lùo bào jǐng:インターネットを使った通報、英語ではサイバーポリス)」です。
电话报警
电话报警は日本と同じ110番ダイヤルです。一番一般的だし、速いです。
短信报警
通信会社の如何に関わらず、全国統一の「12110」にメッセージを送ります。無料です。
网络报警
省や市ごとに网络报警のウェブサイトがあり、受理案件は地方によって異なるようです。
公安部:http://www.cyberpolice.cn/wfjb/
北京市:http://www.bj.cyberpolice.cn/
上海市:http://wsbs.police.sh.cn:81/wsfwzx/
济南市(jì nán:済南、山東省の省都):http://jinan.cyberpolice.cn/xuzhi1.htm
緊急時は电话报警
緊急事態の際は、やはり「电话报警」に勝るものはありません。「短信报警」「网络报警」は、情報が届くのが遅かったり、警察官も人間ですから見逃すこともあるかもしれません。
ただ、監禁されて手元に電話はあるのだけれども、声をあげられないときなどは「短信报警」が有効に働くときも。
【基本情報を伝える努力を】
犯罪の種類や巻き込まれた状態によって使い分けるべきです。中国の「公安机关( gōng ān jī guān)」も「电话报警(diàn huà bào jǐng)」を第一に奨励しています。
「电话报警」の際は、落ち着いて伝えるべきことはしっかり伝えてください。たとえば、事件発生地点と発生時間、事件の基本的情報です。