皆さん,こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
ところで、中国に行くときに、心配になるのが交通事情ではないでしょうか。それで、今回は中国の交通事情について紹介します。
レッスンの内容
中国的交通情况
中国の交通状況
地铁
在中国的大城市都有地铁,地铁也越来越多,很方便。
中国の大都市にはどこも地下鉄があります。地下鉄の路線がどんどん増えていて便利です。
南京では市内の地下鉄は、バスのカードと共用になっています。チャージできるカードです。
火车
我想介绍中国的火车。
中国の鉄道について紹介したいと思います。
可能出差来中国的人或旅游的人用高铁。
きっと出張で、あるいは、旅行で来る方は高速鉄道を用いると思います。
高铁的速度是每小时300公里左右。
高速鉄道の速度は時速300キロぐらいで、とても早いです。
高铁跟动车是不一样的。
高速鉄道と動車は違います。
やはり高速鉄道は早くて便利なので使う事が多いです。
高速鉄道は、日本のいわゆる新幹線で、動車の方は在来線のレールに走らせている快速特急です。動車も外見は高速鉄道と似ています。
切符の買い方
现在,在火车站还有火车票代购点可以买到火车票。
今は、駅でまた、街の切符を売っているところで購入できます。
高速鉄道も動車も同じところで購入できます。
购买10天之内的票可以买到。买票的时候需要自己的身份证,外国人的话,需要护照。
今は、10日以内の切符が買えます。購入の際は身分証が要ります。外国人はパスポートです。
到窗口可以说我要到武汉的票。是7月14号早上9点的高铁。要1等座。
窓口に行ってこう言えます。「武漢行きの切符ください。7月14日午前9時の高速鉄道で、1等席でお願いします」
然后,给他钱就可以了。要确认自己的票的日期和时间。
その後、お金を渡したらいいです。切符をもらったら日付と時間を確認しましょう。
鉄道に乗る場合のアドバイス
坐火车的时候,提前半个小时到火车站比较放心。因为,在火车站附近一般很乱。
鉄道に乗るときは、30分前には駅に着いておいたほうがいいです。駅周辺はとても混雑しています。
有出现意外的可能性。而且,火车站的流动人口也太多。
ハプニングが起きる可能性があります。また駅は、人の流れがとても多いです。
他の交通機関
中国的公共交通工具是很便宜的。
中国の公共の交通機関はどれも安いです。
公交车,出租车都比日本的便宜。
バス、タクシーどれも日本に比べると安いです。
公交车的话1元到2元。出租车的话9元到12元起的样子。
バスは1元から2元。タクシーは9元から12元からというところです。
还有在中国用电动车的人很多。
また、中国では電気自転車を使う人が多いです。
电动车跟自行车一样不需要驾驶证。
電気自転車は自転車と同じで免許は要りません。
价格不便宜最少3千元左右
値段は安くなく、3千元ぐらいからです。
電気自転車は、渋滞に関係ないのでバスなどに比べて便利です。健康を考えると自転車がいいですね。ただ、自転車と電気自転車は交通事故が心配です。
中国では、状況に合わせて交通機関を使い分けるのがベストです。電車の切符や、タクシーに乗る際に中国語を流暢に話せるようになりたいですね。
中国人の先生とコミュニケーションをとって練習しましょう。話せば話すほど上手になっていくものです。