- ホーム
- 学習方法・ポイント
学習方法・ポイント
-
最初に覚えたらいい中国語
中国語を勉強し始めようというときに、どんな言葉から覚えたらいいでしょうか?もちろん谢谢(xièxie)などの短いフレーズから覚えるのもいいですが、本当…
-
麻雀用語はどれほど中国語を再現しているのか
リーグ戦も盛り上がり、今や日本でもメジャーな競技となっている麻雀ですが、皆さんご存じの通り、麻雀は中国から来たものです。今回は麻雀で使う呼び方は果たし…
-
中国語の聞き流しは身につかないのか
中国語でも英語でも韓国語でも、上手にその国の言語を話すようになった人は「はじめはわからなくてもその言語を聞き流すとよい」といいます。やってみたが、聞き…
-
中国語発音の秘訣②自分の録音された声を聴く
日本語においても自分は上手に話せていると感じていても、他の人からすると聞きづらい発音というケースは少なくありません。声調言語である中国語はなおさらです…
-
中国語発音の秘訣①シャドーイング
ネイティブのようなきれいな発音の中国語を話せる人もいれば、日本人なまりがひどくとても聞いてられない発音の人もいます。どうして発音が上手な人と上手でない…
-
成功の秘訣がここに?中国の難漢字「赢」
中国語を勉強していると日本漢字にはない難しい中国漢字に出会いますね。たとえば総画数が多い上に、いざ書こうとするとバランスが悪くなってしまう字の一つ「赢」はどう…