郷に入りては郷に従え 中国人が大切にする習慣

    1. 中国経済・社会

    「郷に入りては郷に従え」は有名なことわざです。日本で常識的なことでも中国では常識ではないということがあるでしょう。

    中国に旅行に行ったとき、中国の特有の考え方を知らないと、怒られてしまうこともあるかもしれません。

    郷に入りては郷に従え 中国人が大切にする習慣

    まずは中国のことわざを確認

    中国人のしきたりを考える前に、まずは簡単に中国語の勉強です。中国語は成语(chéngyǔ)と言って、4つの漢字で格言を表す習慣があるのを知っておられるでしょう。

    では日本語の「郷に入りては郷に従え」を中国語でなんと言うのでしょうか?次の中からお選びください。

    (ヒント:「」(suí)という漢字には「~に従う」という意味がある)

    suíxīnsuǒyù

    1随心所欲

    rùxiāngsuíxiāng

    2入乡随乡

    suíbōzhúliú

    3随波逐流

    どれも良く使う成语(chéngyǔ)ばかりです。一つ一つ見ていきましょう。

    随心所欲

    まずは随心所欲suíxīnsuǒyù)です。この状態にある人は、何に従いますか?自分の「心」に従います。

    そして何をするのかというと、「欲」つまり自分の欲望を満たします。つまり「心の願望のまま、やりたいことをなんでもする」状態を指す言葉です。

    答えではありません。

    入乡随乡

    続いて入乡随乡rùxiāngsuíxiāng)です。カギとなるのはxiāng)という漢字です。

    簡体字で記しているので分かりにくいのですが、コレを中国語の繁体字で記してしまうとあっという間に意味が分かってしまいます。

    繁体字では「」(xiāng)」と表記します。そう「郷に入りては…」の郷ですよね。中国語では「農村部」とか「ふるさと(故郷)」という意味になります。

    正解は2番で、つまり「故郷に入ったなら故郷の慣例に従いましょう」という意味になります。

    随波逐流

    随波逐流suíbōzhúliú)は面白い成语(chéngyǔ)です。何に従うのかと言うと波に従います。

    zhú)というのもsuí)の意味と似ていて「~を追いかける」という意味合いになります。

    「波のようにフラフラしたものを追いかけた結果、どこぞかに流されてしまっている状態」を指します。

    人生の目的を持たずに、興味があることだけを追いかけて生きる今の若者たちの状態を表しています。

    知っておいたほうがいい中国人が守っていること

    さて本題に入りましょう。日本では重要でなくても、中国では大切にされている習慣があります。その習慣3つほどのあげてみましょう。

    食事時間

    青い背景の前で箸で麺を食べる男性の中国。

    yīnggāiànshíchīfàn

    应该按时吃饭

    絶対時間通りにご飯を食べる

    朝は7~8時、昼は12~13時、夜は18時~19時と決まっています。待ち合わせの時間にはルーズな国民性でも、ご飯の時間だけは絶対にずらしません。

    特に夜ご飯の時間にはうるさく、夕方18時に待ち合わせをしようものなら「その時間は食事の時間だ。待ち合わせは食べ終わった後の19時以降だ」と言われてしまいます。

    日本人的には「そんなのちょっと遅く食べればいいじゃないか?」と思うかもしれませんが、中国にいるなら「郷に入りては郷に従って」中国人の食事の時間を尊重しましょう。

    子供の有無

    chéngrènbìyàoshēngháizi

    承认必要生孩子

    子どもは必ず産むものだと認める

    中国にいる外国人の夫婦が必ず聞かれる質問があります。それは「你们有孩子吗?」(nǐmen yǒuháizi ma)、つまり「子どもいるの?」というものです。

    いる場合は安心です。何歳の子どもがいて男の子か女の子かなどを伝えれば相手は満足するでしょう。

    ところが子どもがいない場合は要注意です。中国には「家系を守るために必ず子どもを産む必要がある」という考え方があります。

    个人的自由」(gèrén de zìyóu)つまり「個人の自由だろ」などと答えたくなりますが、年配者にそんなこと言おうものなら「あなたの親のためにも絶対子どもを産むべきだ」と30分説教を食らいます。

    中国では子どもがいない夫婦は人権がありません。中国にいるなら、子どもは産むべきだという考え方を否定してはいけないのです。

    ビールの温度

    ある中国の友人は甲板の上で酒を称賛した。

    chéngrènhēbīngpíjiǔduìshēntǐbùhǎo

    承认喝啤酒对身体不好

    冷たいビールは身体に悪いと認める

    中国人は身体を冷やすことを極端に嫌います。日本人からすると冷えてないビールは、ビールじゃないのですが、中国人は身体のために常温のビールを飲みます。

    もちろん冷たいほうがおいしいので、冷たいのを頼んだら店から出てきます。

    しかし本来中国人は身体に悪いと思いながら、冷たいビールを飲んでいるということを忘れないようにしましょう。

    特に女性が一ヶ月に一度体調を崩すときに、冷たいものを飲もうものなら中国人全体から叱られます。その期間中は果物も食べてはいけないと言われるほどです。

    中国人のしきたりにも一理あり

    中国人のしきたりにはそれなりの根拠があるようです。子どもを産んだほうが子孫が保てますし、時間通りに食べたほうが身体の消化もいいでしょう。

    特に身体を冷やさないことに関しては日本の医者も中国のしきたりに納得です。

    中国に行って変なしきたりを要求されても、まずは従ってみるといいかもしれませんね。

    使える中国語をカフェで習得
    何度でも聞ける1対1レッスンはコスパ最強
    【先生を選んで、無料体験する!】

    開く

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます