中国を中心に感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎について、デマも含み様々な情報が出回っています。
中国国内では市民に落ち着いて対応してもらうため、どのような報道をしているのでしょうか?いくつか見てみましょう。
レッスンの内容
事前購入の航空券は払い戻し
新型コロナウイルスによる肺炎患者は中国語で「新型冠状病毒感染的肺炎患者」(xīnxíng guānzhuàng bìngdú gǎnrǎn de fèiyán huànzhě)です。
感染拡大を防ぐために、武漢市を中心に渡航や国内移動の制限が課されたのは、延べ30億人が大移動するとされる春節を控えた時期でした。
当然、春節を前に航空券を購入し、帰省や旅行の予定を組んでいた人は少なくありません。上述の国内移動制限令が出されたために、予定を変更しなくてはならなくなった人が相当数います。
それで事前購入した航空券を持つ市民を安心させるために、2020年1月28日午前0時付で執行開始するよう、以下の指示が各航空会社に出されました。
Mínhángjú yàoqiú,zài 2020 nián 1 yuè 28 rì 0 shí qián yǐ gòumǎi jīpiào、
民航局 要求,在 2020年1月28日0时 前 已 购买 机票、
qiě chéngjī rìqī zài cǐ shíxiàn zhī hòu de mínháng lǚkè,
且 乘机 日期 在 此 时限 之 后 的 民航 旅客,
rú zài hángbān qǐfēi qián tí chū tuì piào shēnqǐng,
如 在 航班 起飞 前 提 出 退 票 申请,
gè hánggōng gōngsī jí qí kèpiào xiāoshòu dàilǐ
各 航空 公司 及 其 客票 销售 代理
yīng zài kèpiào yǒuxiào qīnèi wèi lǚkè bànlǐ miǎnfèi tuì piào,
应 在 客票 有效 期内 为 旅客 办理 免费 退 票 ,
bù dé shōu qǔ rènhé fèiyòng。
不 得 收 取 任何 费用。
中国民用航空局は、2020年1月28日0時より前に事前購入されたフライトチケットで、且つ搭乗日がこの時刻より後の民間航空機の旅客が、フライトの前に航空券の払い戻しの申請をしたならば、
各航空会社及びそのチケットの販売代理店は航空券の有効期限内に無料で払い戻し申請を受け付けなければならず、いかなる費用も徴収してはならないと指示した。

野生動物取引の全面的禁止
国家林業草原局は「野生動物の管理コントロールを一層強化するための緊急通知」を発令しました。これは人工繁殖、転売などを含む一切の野生動物の取引や売買を全面的に禁止する最も厳格な要求です。
Jù xī,Húběi quánmiàn jìnzhǐ yěshēng dòngwù jí qí zhìpǐn shìchǎng jiāoyì,
据 悉,湖北 全面 禁止 野生 动物 及 其 制品 市场 交易,
guānbì quán shěng 21 jiā dòngwùyuán,kāizhǎn yěwài xún hù jiāncè yí wàn yú réncì,
关闭 全 省 21 家 动物园,开展 野外 巡 护 监测 1万 余 人次,
quán shěng sēnlín gōng’ān jīguān chūdòng jǐng lì 507 réncì,
全 省 森林 公安 机关 出动 警 力 507 人次,
qīngchá nóngmào shìchǎng hé cān yǐn chǎngsuǒ,
清查 农贸 市场 和 餐 饮 场所,
jí wèi fāxiàn yǒu jīngyíng lìyòng yěshēng dòngwù qíngkuàng。
及 未 发现 有 经营 利用 野生 动物 情况。
聞くところによると、湖北省では野生動物及び野生動物製品市場の取引が全面的に禁止され、全省の21の動物園が閉鎖した。
また延べ1万人以上の野外巡護監測員、全省森林公安機関の隊員延べ507人を動員して、自由市場と飲食店、及びまだ知られていない野生動物を利用した運営状況を徹底的に調査する。

陽性患者と接触した可能性のある人を探す告知
何らかの公共交通手段で移動中に、陽性患者と同乗していたのではないかと心配になる人がいるかもしれません。
それで医療機関が感染を特定した人が利用していた交通手段の情報を以下のように告知してくれている省や都市があります。
「診断確定病例:韓さん、G431列車に乗車、武漢発南寧行、2020年1月18日14:44に南寧にて下車。この列車の同乗者数は1008人。」
「診断確定病例:商さん、フライトナンバーMF8331、シートナンバー47K、2020年1月15日武漢発南寧着、同乗搭乗者数116人。」
こうした情報を調べれば、自分や家族が同じ列車やフライトに同乗していたかどうかを確認できます。
患者にも通常通りの給与を支給
新型コロナウイルスによる肺炎患者やそれによく似た症状のある患者、患者と密接に接触した人が、出勤できない間の給料はどうなるのでしょうか?
政府の関連部門は、隔離治療期間中や医学的観察期間中に政府の緊急措置によって通常通りの労働に携われなかった社員に対して、企業は通常通りの給与を支給しなければならないと発表しました。
この措置は給与保障の意味だけでなく、陽性患者や患者と接触歴のある人が、無理をして職場に来ることで感染が広がらないようにするためでもあります。
ここまで感染が広がってしまったため、とにかく市民に落ち着いてもらい、不用意に行動しないでもらいたいというニュアンスが伝わってきますね。今後の報道にも注目しましょう。